PRODUCTS

ingaのクライミングパンツは、日本人の体格に合わせて動きやすく設計されています。

クライミングウェアやスポーツウェアを着ていても、スタートホールドに取りつく時にパンツをつまみ上げてからしゃがんでいるシーンを良く見かけます。無意識に行っていてストレスと感じていないかもしれませんが、動きやすければつまみ上げる必要はありませんし、スタート後にはやりたくてもできません。

ingaでは、クライミング中のストレスを軽減し、より“ 登り” に集中できるパンツ作りを目指しています。

体格の違い

多くのクライミングパンツは、欧米からの輸入品です。

日本人と欧米人の体格の違いは、足の長さを一番に思い浮かべると思います。そのとおりですが、股下長は、丈詰めやロールアップによって後からでも調整することができるため、それほど重要ではありません。

腰が華奢で、お尻も平らな日本人は、欧米人に比べて身体の厚みがありません。腰の厚みは、ウエストやヒップの寸法だけでなく股上の寸法にも影響し、股上が深くなってしまいます。深過ぎる股上は、開脚時に余った生地が幕のように張り、可動範囲を狭める原因となります。

このように、股下よりも後から調整できない股上の寸法の方が、重要なポイントなのです。

股上とガセット

平らと言ってもお尻は後に突き出ていますので、腰から股の中心までの距離は、前より後の方が長いです。股上の前後差を作らなければ、どんなに立体パネルを多用しようとも、穿いた時にパンツの中心と身体の中心は一致しません。

更に開脚時のストレスを軽減するために、股下のガセット(マチ)が不可欠です。このガセットの位置も非常に重要で、パンツの中心ではなく、着用時に身体の中心に配置されていなければ、機能は半減してしまいます。

クライミングのムーブでは、器械体操のような開脚ではなく壁に向かって開脚します。ingaでは前向きの開脚が効果的に行えるように、中心より少し前側にガセットが配置されるように設計しています。

  • 股上の前後の長さ
    青:前股上
    赤:後股上(尻グリ)
  • 平置時の股上の前後差
    前側に配置されたガセット
  • 着用時に真下を向くガセット
  • 着用時ガセット(真下から)

更に、それぞれのパンツの持つ特徴と動き易さの秘密を大きく4つのカテゴリーに分けて解説します。

支払い方法について

クレジットカード
クロネコwebコレクト
クロネコヤマトがお支払いから配達までをサポートする安心、簡単のカード決済です。クロネコwebコレクト クレジットカード払い
代金引換
宅急便コレクト
代引手数料:一律300円(+税)
・現金
・クレジットカード(デビットカード)
宅急便コレクト お届け時カード払い
・電子マネー
宅急便コレクト お届け時電子マネー払い

上記の方法でお支払い頂く事が可能です。
> 詳しくはこちら

配送・送料について

ヤマト運輸
ヤマト運輸
送料:全国一律500円(+税)
商品代金合計(税抜き)が、15,000円以上お買い上げ頂いた場合、送料無料となります。
 

返品について

返品条件
商品不良以外は、原則として返品、交換はお断りしております。
返品送料
商品の品質不良、ご注文商品と異なる商品が届いた場合など、弊社の理由による場合の返品送料、交換商品の送料は弊社で負担いたします。
> 詳しくはこちら