PRODUCTS
ムードラパンツシリーズ
ingaブランドのスタート時から、10年以上にわたり人気を継続しているモデルです。
今やクライミングパンツの定番とも言えるこのパンツですが、発売当初はクライミングパンツとしては、異端な存在でした。

ボルダリングに特化する
80年代から受け継がれるクライミングパンツのカタチは、ベルト+ゴムのウエスト、股下のガセット、スソが細い極端にテーパーしたシルエットが、クライミングパンツの約束事でした。
創業当時の2000年代前半から、ボルダリングに注目していた我々は、ハーネスを装着する必要が無く、よりダイナミックなムーブを要求されるボルダリングシーンでは、これまでの固定概念に捕われる必要が無いことに気付き、自由な発想で開発してきました。
独特なシルエットの意味
イージーフィットのウエストデザインは、ヒップを大きめにすることができ、スソまで太くすることは、ヒザを太くすることに繋がります。
クライミングのムーブでストレスを感じる部分は、主にお尻とヒザです。この2カ所を充分に太くすることで、ガセットが無くても、開脚やハイステップがストレス無くできるようになりました。
画期的なドローコード
足元の見切りを良くするために8分丈を採用していますが、登る課題やコンディションによっては、スソの太さや丈の長さが邪魔になる場合もあるため、新発想のドローコードシステムを開発しました。
スソを一周し、アウトシーム沿いにヒザまで伸びるドローコードは、スソ幅と股下丈が個別にも同時にも調整できる画期的なアイディアとなりました。
このシステムによって、課題やコンディションに応じてパンツの形を変えられる新しいボルダリングパンツが生み出されました。(引き出したドローコードが邪魔な場合、適当に結んで処理してください。)
定番モデルは、耐久性が高く軽量なコットンオックスを使用したモデルですが、超軽量のナイロンバージョンや柄物生地を使用したバージョンなど、シーズンモデルや限定バージョンも随時リリースしています。